どうもコピーライターの中川です。 今回の記事では、プロフィールの書き方について お伝えしていきます。
検索からひとつのブログにたどり着くというのは これはある意味、出会いなのかもしれません。 多くの情報が溢れている中で、 人は多くの情報と出会いを繰り返しています。 そして、それがDestinyになることも・・・。 (とロマンチック風に書いてみました、キモイか?(汗))
少し大げさかもしれませんが、 その読者さんがあなたのブログを読んで、 何かにチャレンジしようという気持ちになって 貰えたり商品やサービスを購入してくれれば、 こんな素敵な出会いはないんじゃない でしょうか。
プロフィールをしっかりと書くことで、 読者さんとの繋がりを作るはじめの一歩になります。 僕のプロフィール 僕もプローフィールをしっかりと書くように なってからは読者さんに話しかけられ、添削 サービスをすることも多くなりました。 そして、 あなたの想いや信頼性をアピールする場なので、 プロフィールを書くことをオススメします。
目次
なぜ、プロフィールを書いた方がいいのか?
なぜ、プロフィールを書いた方がいいのか? その前に、 日々過ごしていれば、出会いも色々と あるもんです。 でも、ほとんどの人が『素敵な出会い』がないと いいますが、現実には出会いの連続の中で 暮らしています。
『出会いがない』という人にも本当は出会いが あるんですね。 で、なぜ多くの人が出会いがないと言うのか?
それは、自分にとって好都合で、ドラマチックな 出会いがないと言っていると思うんです。 そう予期せぬ、偶然な出会いを求めているんでしょうね。
よく、40を越えた主婦の人が、 いつか自分にも斎藤工や西島秀俊のような 白馬の王子さまが現れることを望んだりしますが、 結局、その王子様は出会い系アプリで 出会った人だったりします(汗)。
予期せぬ、ドラマチックな出会いというもの はなかなかないもんです。
” 遅刻しそうな朝、急いで駅までダッシュ! その角を曲がったらもう駅までは1分。と思ったら突然、 「ドーン!」 ぶつかったのは、斎藤工似の彼。 「大丈夫ですか?」 と優しく手を差し伸べてきた! もうドキのムネムネが止まらない❤️ と書いていてバカバカしくなりましたが(笑) こんな出会いを求めてるのでしょうかね? (こりゃマンガやドラマの世界ですよね 汗)
こんなドラマみたいな出会いではないにせよ、 ネットの世界も出会いにお出会いはあります。 検索して、いい情報がなければ次、次、また次、 みたいな出会いの繰り返し。 読者さんが自分のブログで足を止め、訪問して くれたという事はひとつの出会いと言っていいです。
そこで、 「この人の記事は役に立つなあ」 「この人は面白い」 「その考え方は共感するなあ」 とブログを読んでいてこうな風に読者さんに思ってもらえれば 出会いの第一印象は良かったということですね。 そして、こう思った時に多くの人が 思うことは、 「この人ってどんな人なんだろう?」
読者さんに、興味を持ってもらえたのに しっかりとプロフィールを書いていないのは、 とても、もったいないですよね。
ブログを読んでプロフィールにまで来た読者さんは、 あなたの何かを感じて好意を持った人が多いはずです。 せっかく興味を持った読者さんのために 期待に応えるべきなんですね。 これがプロフィールを書く1番の理由なんです!
第一印象の良かった人のことって 恋愛にしろ、会社での付き合いにしろ知りたいと 思うことは普通ですけど、そこから先に進むには ある程度の関係性を築かないといけないかもしれませんね。 それがネットでブログを作っているのなら、 興味を持ってくれた人の期待に応えるのはプローフィールを 作っておけば、直ぐに出来ますからね。
ブログでのプローフィールを書く前に 知っておくべきコツ
プロフィールを書く前に知っておいて 欲しいことがあります。 それはコツにとも言えます。
そのコツとは、 リアルの場で出会ったイメージで 書いていくことになります。 可能な限り自然体で書く方がいいですよね。
かっこよくいえば、イマジンです。 上手くいけば、このプロフィールだけで ファンやリピータになってくれることも ありますから、時間をかけて書いてみてください。
例えば、 どこどこ生まれで、幼少期だの、 ブラックサラリーマン時代〜今までと言った 長い長い話や、 実績画像だの、自由な生活の写真だの これでもかと自慢をしている自己紹介などは やめるべきですね。
考えてみてほしんですね。
そもそも、リアルの場所での自己紹介で、 自分の生誕から今までの物語を話したり、 自分の自由の時間の生活を見せびらかしたり なんてことをしますかね?(汗) 多分、しませんよね?
初対面の挨拶であれば、これは最悪ですし、 確実に白い目で見られます。(笑) リアルの場をイメージして書くだけで、 好感度が高いプロフィールになります。 それだけ、今のネットでのプロフィールは ゴチャツキ感が多いですからね。
なので、プローフィールを書きはじめる前に 知って欲しいこと、まあコツですね、 これは、リアルの場での出会いをイメージして 書くことになります。
ブログでのプロフィールの書き方
ブログでのプロフィールの書き方になりますが、 ここではあなたに興味を持った読者さんが 共感したり信頼されるように書くことがいいですね。 とはいっても無理に派手なことを書いたり する必要はないのでリアルでの出会いをイメージして 書いていきましょう!
と言っても、いきなり書くことはむずかしい かもしれませんよね。 書き方についてこれからお伝えして いきますね。
プロフィール冒頭の書き方
興味を持って、 プロフィールまできた読者さんとはいえ、 決して暇じゃないので先ずは冒頭でのつかみが大切に なります。 だからといって派手なことを書いたり、 しなくても大丈夫ですから。
・あなたがの仕事 ・どんな商品やサービスを扱っているのか ・それを購入したらどんないい未来があるのか? こんなことを書いておきましょう。 そして、コンセプトも書いておくと あなたの自身のことやどんなブログを運営 しているのかわかりやすいですね。
コンセプトとは、 誰がどんな風になれるのか! ということですね。 僕の場合なら、 起業や副業をしたい会社員の人が コピーライティングを学んでお金や時間を 自由にしていくようになる。 こんな感じですね。
その後に、基本情報を書いておくのもいいです。・年齢 ・出身 ・趣味 ・好きなものや嫌いなものなど箇条書きでいいですね。
例えば、年齢が近かったり出身が同じだったり 数だけで親近感は湧きます。 他にも趣味や好きなものが同じという共通な ものがあればこれも親近感が湧きますから。
ストーリーの要素を入れて書く
冒頭を書いたら、ストーリーの要素を入れて プロフィールを書いていきましょう。 そうすることで、共感を呼び最後まで読み進めてくれる 可能性が高くなります。 ストーリーには人を惹きつけ共感を呼ぶ力が あるんですね。 それも、これは決まったパターンが あるのでその型通りに書いていけば大丈夫です。 (神話の法則とか、ヒーローズジャーニーとか いいます)
【神話の法則を安西先生は桜木に語る。】 夢を語る技術を解説します! 詳しくはこちらに書いていますので読んでみてください。
とは言え、空々しい自分ストーリーなんか 書いても読者さんは読んでくれません。 最初にもお伝えしましたが、 ここはリアルの出会いの場面をイメージして 書くことが大切になります。
なので、プロフィールにストーリーの要素を使うにしても シンプルにいやらしくならないように書くようにします。 その方法をお伝えしますね。 これは書き出す前にこの7つの質問に答えてから 書いてみてください。
【プロフィールを書く前にする7つの質問】1.ビジネスを始める前の過去のあなたを教えてください。 (できればダメな時の方を。無理に下げる必要はないです) 2.あなたがなぜそのビジネスを始めたのか? その商品やサービスを取り扱うよにしたのか? キッカケを教えてください。 3.ビジネスを始めたときの悩みや不安を教えてください。 4.辛い経験をしたと思いますが今も続けている理由を 教えてください。 5.辛い状況から抜け出し後の小さくてもいいので 成功体験を教えてください。 6.小さな成功体験をした後の壁はありましたか? (例えば、目標の売り上げには届かないとか 会社を辞めれないとか) 大きな成功体験はありましたか? (まだなら、その過程や想いを詳しく思い出して 書いてみましょう) 7.あなたに関わることで、お客さんにどうなって 欲しいのか? 想いや理念(ビジョン)を教えてください。
この7つ質問に答えてからシンプルに書いて みてください。 決して誇張したりウソは書かなくてもいいので ありのままの自分のストーリーを書けば大丈夫です。
自分の感情を書いてみる
ストーリーにのせて自分のプロフィールを書く時に もうひとつ意識して書いて欲しいことがあるんです。 それは、自分の感情を書いていくことです。 そうすることでストーリーに魂が入るので、 読者さんは、より共感してくれますし 親近感も増します。 (これは本当なんです)
ちょっと思い出してみて欲しいんですが、 自分の好きなマンガや映画を。 そこに出てくるキャラクターに感情移入するのは、 そのキャラクターの悲しみだったり、切なさだったり 喜びだったりを感じた時にその物語に入っていくはずです。
上手くいかなかったときのことをお ただ書くよりも、そのとき自分は、 悔しくて看板位パンチしたとか、切なくて眠れなかったとか 自分の感情を恥ずかしがらず書いてみてください。
僕も最初は感情を書かずにいたんですが、 自分の感情を書いたら、共感してくれる人が いたり、自分も頑張ってみようという人が メッセージをくれるようになりました。
ぜひ、自分の感情を入れブログのプロフィールを 書いてみてください。
あまりにも長くなりそうな時はどうする?
ブログのプロフィールを書いていて、あまりにも 長くなりそうなときは、別に書くというのもありです。 例えば、 自分の理想や想い、どんなサイト運営をしているのか とかは別に作っておくのもいいと思います。 僕の場合はこんな感じで作っています。
はじめに
はじめに、としてここで自分の理想や想い このサイトで学べることや読者さんにとって役に 立つことはどんなことかも書いてます。 何度も書きますがプロフィールがあまり長いのは リアルの場面ではそうはないです。 なので、長くなりそうだなと思ったら、 もうひとつ作ってそこで自分の理想や想いを書いて みるのもいいですね。
ブログでのプロフィールに画像と 写真どっちがいいのか?
ブログのプロフィールに画像や写真を入れるのは どちらでもいいですね。 顔を出しに抵抗がなければ写真でしっかりと のせた方が信用されやすいです。 やっぱり顔が見えるというのは、 読者さんが何かを購入しようとするときには 安心感がありますから。
でも副業とかで会社にバレたくない場合とかは 無理に出さなくてもOKです。 その分、信用とか安心を読者さんから得るには 時間がかかるかもしれませんが、そこは誠実に ブログを書いていれば大丈夫です。 読者さんは、その誠実さとか真摯さとか感じる ものなんですね。 これはみくびってはいけません。
売ることばかり考えて書かれた文章というのは、 分かるもんです。 何か違和感というかを読んでいれば感じます。 なので、真摯に誠実に読者さんのためになることを 書いていけば写真でなく画像でもOKです。
顔が見えない分、ミステリアスといいますか どんな感じなんだろうという興味は惹かれますね
最後にオファー入れること
ブログでのプロフィールの書き方、最後は オファーを入れましょう! プロフィールを最後まで読んでくれた読者さんは 少なからず、あなたにさらなる興味を持った人と いえます。
こういう読者さんは大切にしないと。 そこで最後にあなたがメルマガやLINE@をやっているのなら 登録してくれるようにオファーをしましょう。 (多くの人はどちらかはやっているかと思いますが)
僕の場合はメルマガの登録をお願いしています。
ブログでのプロフィールの書き方まとめ
「なぜ、ブログでプロフィールを書くのか?」 それは、 せっかくあなたに興味を持った読者さんの 期待に応える為ということです。
情報が多い現代では、興味がなければさっさと 次の記事にいかれてしまいます。 ほんの少しの出会いかも しれませんがあなたに興味を持ったという 出会いに感謝と読者さんの期待に応えて プロフィールを書いていきましょう。
【プローフィールを書くときのコツ】
プロフィールを書くときのコツは、 リアルの場面をイメージして書くということです。 あまり長すぎるプロフィールは、 逆効果となって読まれないので注意してください。 どこどこの生まれで幼少期は〜から ブラックサラリーマン時代にはといった 自分ストーリーを語ったり、 自由な生活写真だのこれでもかの自慢を するのはやめましょう。 リアルの場面でそんなことをする人は 普通いませんからね。(笑)
【プロフィールを書く前に自分にする7つの質問】1.ビジネスを始める前の過去のあなたを教えてください。 (できればダメな時の方を。無理に下げる必要はないです) 2.あなたがなぜそのビジネスを始めたのか? その商品やサービスを取り扱うよにしたのか? キッカケを教えてください。 3.ビジネスを始めたときの悩みや不安を教えてください。 4.辛い経験をしたと思いますが今も続けている理由を 教えてください。 5.辛い状況から抜け出し後の小さくてもいいので 成功体験を教えてください。 6.小さな成功体験をした後の壁はありましたか? (例えば、目標の売り上げには届かないとか 会社を辞めれないとか) 大きな成功体験はありましたか? (まだなら、その過程や想いを詳しく思い出して 書いてみましょう) 7.あなたに関わることで、お客さんにどうなって 欲しいのか? 想いや理念(ビジョン)を教えてください。
「写真と画像はどっちがいいのか?」 写真と画像に関してはどちらでも大丈夫ですが 写真で顔を出した方が信頼や安心感は増します。 顔出しをしないで画像だけでも、誠実に真摯に ブログ記事を書いていけばいいです。
最後にオファーを入れる」 プロフィールを最後まで読んでくれた読者さんは あなたへの興味をさらに持ってくれた人になります。 なので、しっかりと最後にオファーをしましょう。 メルマガやLINE@の登録をお願いすると いいですね。
今回はブログでのプロフィールの書き方について お伝えしてきました。 あなたもリアルの場面をイメージしながら 書いて見えください。 ではでは。
最後まで読んでいただきありがとう ございました。 この記事があなたのお役に少しでも 立てれば幸いです。 中川
無料メール講座
(プレゼントを貰って参加する方は こちらのバナーをクリックしてください)
コピーライティングやマーケティングを使って ブログやメルマガを資産化、自動化をしていく方法! 会社を辞めて独立する方法! あなたの大切なこと、好きなことを増やしていく! などなど、 をテーマにお伝えしています。 (おふざけ感も満載ですが) 登録してくれた方には、 ストーリーライティング、コピーライティングの 基礎から応用をまとめた攻略本(PDF120ページ以上) をプレゼント中です。 この攻略本を読みながらメール講座を 読んでもらえると、自動収益化で稼ぐ方法を 理解してもらえます。 登録してみて、 「合わない、つまらない、寒気がする」 と思えばすぐに解除できますので、 気軽に参加してみてください。
No comments yet.